- 【軽減税率8%対象】
- 【冷凍タイプ】
五島産 えぼ鯛開き 約110g 1枚
¥450(税込)
数量:
築地「うまいね!」
-
発送時期
通常3営業日以内発送
※休市日/祝日/連休日に関連し発送日が前後する場合もあります。
-
発送方法
クール宅急便(冷凍タイプ)
-
送料
送料別(地域毎の配送料はこちら)
-
カテゴリ
-
商品産地
長崎県
-
取扱店舗
-
お問い合わせ
「築地お取り寄せ市場」を見たとお伝えいただくとスムーズです。
☆実に多くの名前を持つ魚です☆
「えぼだい(疣鯛)」は、実に様々な呼び名があって、地方によって全く異なる名前で呼ばれることがあります。
「エボダイ」、「イボダイ」は、主に東京や関東。関西などでは「シズ」、「シス」と呼ぶようです。
他にも「シュス」、「オシズ」、「テチョウ」、「コタ」、「ヨウオ」、「ヨヨシ」、「ギチ」等など。
中には、高知県の「バカ」や福岡県の「モチノウオ(餅の魚)」なんていう変わった名前もあります。
徳島の「ぼうぜの姿寿司」は有名ですが、このボウゼとは、実はこれもエボダイのことです。
呼び名の多い魚は他にもたくさんいますが、エボダイは特に多い魚です。
名前はさておき、干物として、アジとならんで大変に馴染みのある魚です。
宮城県の松島湾以南、九州および朝鮮半島南部、東シナ海等に生息します。
近年、輸入物が多くそのほとんどが近縁のマルイボダイや、大西洋の近縁の魚です。
国産のエボダイを使った干物はとても少なくなってしまいました。
☆魚はもちろん、漬けダレにもこだわりました☆
都水産の「エボダイの開き」は、もちろん国産のエボダイを使用しております。
産地にもこだわり、豊な漁場として全国的に有名な長崎県の五島列島沖産のエボダイを使っております。
この五島列島沖は美味しいアジが取れることでも知られています。
水揚げ直後の新鮮なエボダイを地元長崎の職人が丁寧に仕上げております。
えぼ鯛の干物は白身で柔らかい品ですので、現代人の食生活に好まれるようです。
身離れも良いので、小さなお子様からご年配の方まで幅広く人気の商品です。
☆上手な焼き方☆
まず、グリルを2~3分程度予熱してから、中火より弱い火で、身の方からじっくりと焼いていきます。
何度もひっくり返す事はせずに、身に少し焼け目が入った頃に裏返して下さい。
続いて皮目を焼けば出来上がりです。
大切なコツは「ひっくり返すのは一度だけ」です。
【干物の原料の魚には、EPAとDHAが豊富】
干物にする魚には、EPA(エイコサペンタエン酸)とDHA(ドコサヘキサエン酸)というカラダに良い油・n-3系脂肪酸(オメガ3)が多く含まれています。EPAとDHAを摂取することで血液サラサラ血栓予防、血圧やコレステロール値・中性脂肪値の改善など、さまざまな健康効果が知られています。
【干物は、やっぱり築地!】
目利きで選ぶ特選干物を築地魚河岸・築地場外市場の干物専門店からお取り寄せ通販。干物の小売り、飲食店・レストランの仕入れ・卸売り、料理教室の食材調達・干物はやっぱり築地・築地魚河岸・築地場外市場【公認】築地お取り寄せ市場。
-
発送時期
通常3営業日以内発送
※休市日/祝日/連休日に関連し発送日が前後する場合もあります。
-
発送方法
クール宅急便(冷凍タイプ)
-
送料
送料別(地域毎の配送料はこちら)
-
カテゴリ
-
商品産地
長崎県
-
取扱店舗
-
お問い合わせ
「築地お取り寄せ市場」を見たとお伝えいただくとスムーズです。